
フルタイムを辞め、個人事業主になった6年前からゆっくりと体重が増えはじめ、コロナの自粛でトドメを刺され、Mサイズがヤバいんじゃないとなったところで、ダイエットトレーナーさんに丁寧なダイエット指導をお願いしようと覚悟を決めました。
通い始めたのは2020年6月。1ヵ月に2回~4回、通いながら個人事業主前のスタイルを目指しています。
目次
炭酸ミストとオイルリンパマッサージ
サロンでの施術は炭酸ミスト×オイルリンパマッサージで血流をよくてもらい、新陳代謝を上げてもらいます。施術前と後では部位により1cmもサイズダウンしていることもあります。
今の私の任務は、その施術後の数字を出来るだけ次回までキープすること。
一進一退を繰り返し、やっとキープできることが増えてきました。
私が通っているコースはこちら▶炭酸ミスト痩身|整体リラクゼーションサロン「パステル-I」
はじめは整体から
通い始めたころは、体がバキバキで、マッサージをまともに受けることが出来なくて(コリがひどいと、ウエストとかマッサージされると、くすぐったくて、変に力が入っちゃうんだよね。)整体でほぐすところから始まりました。
整体+マッサージで徐々にならして、今はコリもすっかりよくなり、気持ちよく整体もマッサージも受けられます。そろそろ、整体なしでも良いかなと思っていたころ、今度は、ずっと座りっぱなしがたたって腰痛が!結局、整体の時間を延長してもらって、体のメンテナンスも兼ねたダイエットに通っています。
食事の改善
もともと、料理が嫌いで炭水化物大好きな私はそれだけで、太る要素120点!
毎日の食事の写真を送り、改善ポイントのアドバイスをもらいます。
餃子の皮や、おせんべい、いろいろなところに炭水化物!食べる「制限」ではなく、他のものを摂るなど「改善」方法を教えてくれます。今まで炭水化物を食べずにはいられなかったけど、今ではほとんど摂らなくても大丈夫。今は家族は白米、私は玄米を食べています。
今まで気にしていなかった栄養素を意識することで、太りにくい食事だけでなく、万年便秘で悩んでいたお通じも改善できました!
旅行や子どもの長期休みなど、写真はお休みしても大丈夫だけど、その分、自分の意識も下がり、結局自分の首を絞める羽目に…できるだけ、撮った方がよいですね。

毎回計測
毎回、施術前と後のサイズを計測してくれます。
どちらもグラフに反映しているので、施術回数×2の記録になっています。
冬休み期間はほとんど行けず、食事の写真もまともに撮れなかったので、知らず知らずのうちに体が緩んでしまい(特におへそ廻りのはね上りがヤバい)、今、まさに修正中です。
慌ててリングフィットアドベンチャー(switchのゲーム)も購入し、自宅で毎日できる運動をはじめました。
体重
ウエスト
おへそ廻り
太もも
私のサイズダウンのペースは、みなさんの場合に当てはめても、まったく参考にならないと思います。体質や状態により、かなり効果が違うようで、サロンには私よりも早いスピードでめきめきスリムになっている方の写真もありますので、ぜひ、オーナーの唐沢さんに相談してみてください。

通っているのは澄川のパステル-Iさん
完全マンツーマンのプライベートサロンです。駐車場もありますので、少し遠くても大丈夫。
店舗情報
- 店名:整体リラクゼーション パステル-I
- 住所:北海道札幌市南区澄川1条2-4-38 ウエストビル1F
- Webサイト:http://r.goope.jp/pastel/
- Instagram:@sumikawapastel
- ホットペッパー:https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000385630/